オゾン水も生成できる人気NO.1水素水サーバー
大人気で納期が数ヶ月待ちが当たり前の水素水サーバー「Lourdes(ルルド)」
ハンディタイプながら水素水だけでなく、オゾン水も生成できる高機能はコンパクト水素水生成器では圧倒的な人気を誇ります。日本だけではなく、世界中で人気のハンディタイプ水素水生成器といえば「Lourdes(ルルド)」以外には無いと言えます。
水素濃度 | 4.5 |
---|---|
機能 | 4.5 |
コスト | 4.0 |
おすすめ度 | 4.5 |
■価格 148,000円(税別)
■水素水生成時間 10分~30分
■水素濃度 最大1.2ppm
■水道水使用 不可(浄水すれば可能)
■温冷水機能 無(常温)
■レンタル 取扱なし
■機能 オゾン水生成
■カートリッジ交換 9ヶ月に1回2,830円(税別)
■取付工事 不要

- Lourdes(ルルド)はすぐに水素水を飲むことができますか?
- ルルドの場合は水素水を生成するには10分~30分必要です。水素水生成時間は10分で0.3~0.4ppm・20分で0.5~0.7ppm・30分で0.8~1.2ppmかかります。ただしルルドで生成した水素水は水素が抜けにくく、12時間経過しても1.0ppm以上をキープします。
- 費用はいくらかかりますか?維持費は必要ですか?
- 購入代金148,000円(税別・送料無料)です。メンテナンスは9ヶ月に1回のカートリッジ交換が必要。カートリッジ代金は9ヶ月毎に2,830円(税別)かかります。
ただし現在キャンペーン中のため3年分のカートリッジが無料で付いてきます。その他にも25,000円相当のプレゼントが貰えるので今がチャンスです。
- 温水と冷水は飲むことができますか?
- 大型な水素水サーバーと違い温水・冷水機能はありません。コンパクトタイプの水素水サーバーは温水・冷水機能が無いので、自宅のスペースが確保できるのであればHⅡGAURA(エイチツーガウラ)が高性能かつコストパフォーマンスが良いので人気です。
カラーバリエーションは2色
インテリアに合わせて「シルバー」と「レッド」の2色から選ぶことができます。
ルルドのイメージカラーはレッドの印象が強いですが、シルバーも落ち着いた色合いでインテリアを選ばない魅力があります。どちらのカラーを選んでもオシャレで後悔はないと思います。
水素濃度は最大1.2ppm「オゾン水」生成機能付
ルルドはハンディタイプの水素水生成器ながら、最大で1.2ppmの水素水を生成できます。ハンディタイプは1.0ppm以下の製品がほとんどの中でルルドの性能は特出しています。
もうひとつのルルドの魅力はオゾン水も生成できることです。オゾン水には殺菌・消毒・消臭の効果があり、ペットのにおい対策から哺乳瓶の洗浄、排水口や食器の除菌まで幅広く活用できます。
これだけの高機能をコンパクトなボディに詰め込んだのは凄いのひと言。発売以来、常に人気がある理由がよく分かります。
おすすめポイント
- Lourdes(ルルド)はコンパクトなボディで重量5.1kgしかありません。そのコンパクトボディで水素水とオゾン水を生成できるのは他にはない高機能です。
- オゾン水は殺菌や消臭、除菌に効果がありますが、無害のために食品や赤ちゃんの哺乳瓶などにも使うことができます。
ウィークポイント
- 1.2ppmの水素水濃度を生成するには30分かかるのがネックになります。最近は水素水を即時もしくは短時間で生成できるものがあるので、30分は少し長いと感じます。
- 水道水を使用することができないのがコスト的にデメリットとなります。